トップ > 「水かき通信」バックナンバー一覧

水かき通信タイトル1

 

創刊号(1995.02.04発行)[PDF

 

代表世話人就任のあいさつ

浅野晃彦

北海道合鴨水稲会設立総会報告

酒井徹(事務局)

情報コーナー

酒井徹(事務局)

書籍・催しもののご案内

酒井徹(事務局)

第2号(1996.01.20発行)[PDF

 

新年にあたり

浅野晃彦

圃場見学会報告

酒井徹(事務局)

合鴨水稲同時作に取り組んで

大塚功・築城正行

私の勧めるこの一冊

浅野晃彦・大塚功・折坂義一

総会のお知らせ

今橋道夫(事務局代行)

編集後記

今橋道夫(事務局代行)

第2b号(1996.04.12発行)[PDF

 

北海道合鴨水稲会第二回総会 報告

浅野晃彦

第3号(1996.09.26発行)[PDF

 

北海道合鴨水稲会96年度圃場見学会報告

横松心平(事務局)

会員紹介

太田順夫・大原睦生

北海道合鴨水稲会 北海道庁への要請行動を行う(要請行動報告)

酒井徹(事務局)

連載:制度資金・補助事業について(1)

編集後記

横松心平(事務局)

第4号(1997.05.23発行)[PDF

 

北海道合鴨水稲会 第3回総会および研修会報告

横松心平(事務局)

7回 全国合鴨フォーラム'97宮城退会報告

浅野晃彦・折坂義一・川本隆幸

連載:農業改良資金をもっと有効活用しよう!(2

高橋義雄

事務局より・編集後記

第5号(1998.01.23発行)[PDF

 

北海道合鴨水稲会 第4回圃場見学会報告

宮入隆(事務局)

美鈴の薩摩鴨観察日記

折坂美鈴

危機に立つ「有機米」の町、そして合鴨水稲会の行方

三島徳三(北海道合鴨水稲会顧問・北海道大学農学部教授)

連載:農業を始めたいあなたにこんな資金があります!

高橋義雄

事務局より・編集後記

第6号(1998.04.18発行)[PDF

 

北海道合鴨フォーラムを終えて

浅野晃彦

北海道合鴨フォーラムおよび第4回総会報告

宮入隆(事務局)

8回全国合鴨フォーラム岡山大会報告

鈴木陽一(当麻グリーンライフ研究会)

事務局より・編集後記

第7号(1999.01.01発行)[PDF

 

年頭にあたり

浅野晃彦

4回圃場見学会報告

大窪宗磨(事務局)

飼料自給型畜産の確立と食生活の転換

三島徳三(北海道合鴨水稲会顧問・北海道大学農学部教授)

有紀のちょっといい話~折坂家の出来事

坂本有紀(事務局)

事務局より・編集後記

第8号(1999.05.13発行)[PDF

 

2回フォーラム報告

木村篤・坂本有紀(事務局)

高嶋家の合鴨たち

高嶋浩一

9回全国合鴨フォーラム京都大会報告

大窪宗磨(事務局)

5回総会報告

事務局

事務局より・編集後記

第9号(1999.09.13発行)[PDF

 

全国大会への準備始まる!!!

大窪宗磨(事務局)

5回圃場見学会報告

坂本有紀(事務局)

豊かな田んぼを目指して

松倉広

編集後記

第10号(2000.05.26発行)[PDF

 

2000年度を迎え

浅野晃彦

10回全国合鴨フォーラム岩手大会参加報告

宮入隆(事務局)

3回北海道合鴨フォーラム報告

坂本有紀(元事務局・現農業研修生)

11回全国合鴨フォーラム北海道大会の開催場所・日時決まる!!~第6回総会報告

宮入隆(事務局)

合鴨農法、世界とつながっちゃいました!!~ホームページによる情報の発信

木村篤(事務局)

全国合鴨フォーラム北海道大会第1回実行委員会の報告

実行委員会事務局

事務局より・編集後記

第11号(2000.10.23発行)[PDF

 

合鴨フォーラム北海道大会開催迫る!! 合鴨と育む共生の大地─合鴨、北へ飛んだ!!─~拡大全国世話人会・第3回実行委員会報告

木村篤(事務局)

ママさんのありのママ

川本知子

6回北海道合鴨水稲会圃場見学会の報告

木村篤(事務局)

連載)繋がりはいつもあいかもね

大窪宗磨(事務局)

事務局より・編集後記

第12号(2001.11.30発行)[PDF

 

11回全国合鴨フォーラム北海道大会報告

木村篤(事務局)

合鴨水稲会圃場見学会の報告~大塚農場に手

北川望美(北大学生)

2001年度北海道合鴨水稲会総会報告

日向貴久(事務局)

新世話人の改選について

事務局

全国合鴨フォーラム四国大会開催のお知らせ

事務局

事務局より・編集後記

第13号(2002.07.17発行)[PDF

 

会員の皆様へ

浅野晃彦

勉強会報告

河本陽介・松崎直樹(事務局)

8回総会報告

河本陽介(事務局)

特集:北海道合鴨農法を支える人々1 新沢舎食鳥処理場 沢崎龍也さん

河本陽介・宮入隆(事務局)

事務局より・編集後記

第14号(2002.11.12発行)[PDF

 

8回北海道合鴨水稲会圃場見学会報告

田沢康之(北大大学院)

事務局より・編集後記

第15号(2003.05.01発行)[PDF

 

春を迎えて

浅野晃彦

アイガモ引取り先見つかる!!

高嶋浩一

9回総会報告

河本陽介・松崎直樹(事務局)

どうする?合鴨の処理・販売(勉強会+α)

宮入隆(事務局)

勉強会に参加して

新村正敏(空知北部地区農業改良普及センター)

事務局より

第16号(2004.05.10発行)[PDF

 

新代表世話人挨拶 就任にあたり

折坂義一

10回北海道合鴨水稲会総会および勉強会報告

庄子太郎・井上淳生(事務局)

9回北海道合鴨水稲会圃場見学会報告

田中重貴(事務局)

鳥インフルエンザに関するお知らせ

宮入隆(事務局)

合鴨農法に自信を持とう!

今橋道夫

近代畜産の論理と倫理

三島徳三(北海道合鴨水稲会顧問・北海道大学農学部教授)

新世話人の改選について

事務局

事務局より・編集後記

第17号(2004.08.12発行)[PDF

 

10回圃場見学会報告

清水池義治(事務局)

10回圃場見学会に参加して

清水麻衣・中村悦子(酪農学園大学・学生)

合鴨とともに(北大祭出店によせて)

井上淳生(事務局)

新聞記事

事務局より・編集後記

第18号(2004.12.24発行)[PDF
※ファイルには「第16号」と書いてありますが、正しくは第18号です

 

2004年度第3回世話人会議事録

事務局

水田放飼終了後の合鴨の利用に関する株式会社アイマートとの打合について

大原睦生

環境農業のお手伝い

三津田耕二

北海道合鴨水稲会10周年記念行事についてのお知らせ

事務局

編集後記

第19号(2005.04.26発行)[PDF

 

北海道合鴨水稲会10周年を祝う会を盛大に開催!

清水池義治(事務局)

北海道合鴨水稲会発足10周年記念会に出席して

難波利光(北海道大学・学生)

2004年度北海道合鴨水稲会総会報告

庄子太郎(事務局)

「別冊現代農業」20053月号・書評

庄子太郎(事務局)

編集後記

第20号(2005.09.08発行)[PDF

 

11回北海道合鴨水稲会圃場見学会報告

庄子太郎(事務局)

北海道有機農業フェア報告

清水池義治(事務局)

本の紹介:三島徳三著『地産地消と循環的農業』

訃報(当会世話人・大西孝幸さん)

編集後記

第21号(2006.06.27発行)[PDF

 

代表世話人就任あいさつ

折坂義一

2005年度総会報告

事務局より・編集後記

第22号(2006.09.26発行)[PDF

 

北海道合鴨水稲会・新顧問就任あいさつ

飯澤理一郎(北海道大学大学院農学研究院・教授)

12回北海道合鴨水稲会圃場見学会報告

庄子太郎(事務局)

連載:名寄徒然草(1

三島徳三(名寄市立大学教授)

編集後記

第23号(2007.02.08発行)[PDF

 

代表世話人信念あいさつ

折坂義一

宮崎県、岡山県にて鳥インフルエンザ発生

事務局

連載:名寄徒然草(2

三島徳三(名寄市立大学教授)

日本農業を滅ぼす日豪FTAの脅威(1

清水池義治(事務局)

アンケート実施のお知らせとお願い

折坂義一

編集後記

第24号(2007.06.18発行)[PDF

 

13回北海道合鴨水稲会総会報告

清水池義治・山内一久(事務局)

連載:名寄徒然草(3)亜麻による地域おこし

三島徳三(名寄市立大学教授)

編集後記

第25号(2007.09.17発行)[PDF

 

13回北海道合鴨水稲会圃場見学会報告

伊藤恭一(事務局)

合鴨水稲同時作に関するアンケートの集計結果について

庄子太郎(事務局)

編集後記

第26号(2008.05.06発行)[PDF

 

新代表世話人挨拶

折坂義一

14回北海道合鴨水稲会総会および研修会報告

庄子太郎(事務局)

連載:名寄徒然草(4)中心市街地の空洞化と活性化対策

編集後記

第27号(2008.08.09発行)[PDF

 

14回北海道合鴨水稲会圃場見学会報告

村田均(事務局)

アイマトン25周年記念パーティーに出席して

清水池義治(事務局)

北海道合鴨水稲会公式ホームページ完成

事務局

編集後記

第28号(2009.04.24発行)[PDF

 

北海道合鴨水稲会総会・研修会 開催さる!

小板橋正裕(事務局)

19回全国合鴨フォーラム秋田大会に参加して

清水池義治

会員アンケートの結果について

小板橋正裕・庄子太郎(事務局)

連載:名寄徒然草(5) 名寄の自然と四季

三島徳三(名寄市立大学教授)

第29号(2009.09.07発行)[PDF

 

15回圃場見学会報告

久保田慎二

連載:名寄徒然草(6) 食用油と肥料の自給率向上を目指すひまわりプロジェクト

三島徳三(名寄市立大学教授)

事務局より・編集後記

第30号(2010.06.29発行)[PDF

 

新代表世話人あいさつ

折坂義一

総会・講演会レポート

小板橋正裕(事務局)

総会議事報告

小板橋正裕(事務局)

合鴨アンケート結果報告

小板橋正裕・庄子太郎(事務局)

事務局より・編集後記

第31号(2010.11.01発行)[PDF

 

圃場見学会レポート

山田正紀

事務局より・編集後記

 

トップに戻る

inserted by FC2 system